アラフォー理系オヤジがマラソンにハマるとこうなる

運動音痴でガジェット好きのアラフォー理系オヤジランナーがランニングに関する日常を綴るブログ。2017年つくばマラソンで念願のサブ3.5を達成。今シーズンもうちょっとだけ上を目指す。

2月のランまとめ

早いもので2月ももう終わり。

マラソンレースシーズンもそろそろ終盤です。

 

と言うわけで、2月のランまとめです。


f:id:shirokuma-papa:20170228221051j:image

 

2月は出場レースはなし。

総走行距離は158キロで、この一年間で最も走った月となりました。

おそらく通算でも3番目くらいになるのではないかと思います。

 

距離としてはまだまだ少ないですが、少し走り込むと股関節や脚を痛めてしまい、だましだましやるしかなかった2, 3年前と比べると、大分身体が変わってきたと実感してます。

 

今月の収穫は何といっても二週続けて行ったセット練。

LSD&15キロペース走と、30キロ走&LSDという2つのパターンを試してみましたが、単発の練習では感じたことのない負荷を体感することができました。セット練ってこう言うことなんだ、と腹に落ちました。

 

もともと2日続けて走ること自体が少ないのですが、大事な時期には今後も積極的にやっていこうと思います。

 

 

さて、3月はいよいよ今季3発目のフル、古河はなももマラソンが待っています。

 

もうジタバタする時期でもないので、できるだけ心身充実してレースの日を迎えたいところです。

 

-----

追記 :

 

家についたら2つ届いてました。


f:id:shirokuma-papa:20170301204942j:image

 

スタミナにフタ

はなもも二週間前。

 

土曜に40分ジョグ+1km RPという金さんメニュー通りの練習をこなし、今日は90分LSD+WSで〆ました。いわゆる「スタミナにフタ」というやつですね。

ちゃんとフタが閉まったかどうかは分かりませんが。


f:id:shirokuma-papa:20170226233517j:image

 

ぼく的にはこれでレース前の準備の95%は終わりました。後は少しでもいいコンディションで当日を迎えられることを考えるのみ。

練習はいつも通り10km以内のジョグとWSに留めようと思います。疲労が溜まっていたら睡眠最優先。

 

さて、来週やること。

  • 喉をやられて咳が出始めたので、悪化する前に医者に行って抗生物質出してもらってさっさと治す
  • ハムの張りがなかなか取れないので週末にマッサージ受けに行く

 

来週も頑張って乗り切ろう。

 

東京マラソン ファミリーラン

明日はいよいよ東京マラソン

周りにも何人か出場する人がいて、羨ましい限りです。

 

しかし!

 

ぼくは今年も本戦は落選したものの、幸運にもファミリーランの抽選に当選。

本日、子連れランナーにとってのもう一つの東京マラソン(?)を走ってきました。

 

実はつい一週間ほど前まで、ファミリーランはマラソンレースと同じ日曜に開催だと思いこんでいたのですが、某SNSで「しろくまさんは土曜日ですよね。頑張ってくださいね!」と言われ、初めて前日の開催だと知りました。

あのとき教えてもらわずに、日曜の朝何もない有明に家族で行ったことを想像するだけで気絶しそうになります…

 

さて、気を取り直して。

 

今日のファミランは9:45スタートの第4組。

8:50ごろに、有明フロンティアビルに到着しました。最近よく利用しているランステ、ジョグポート有明のあるビルです。

このビルの4階が、更衣室兼荷物置き場になっていて、室内でゆっくりと着替えをすることができました。

 

9時になるとスタート地点付近で開会式イベントが開始。

f:id:shirokuma-papa:20170225165845j:image

準備運動のあと、ゲストランナーの紹介。

なんと我らが中村優ちゃんが!(左は元格闘家の角田信朗さん)


f:id:shirokuma-papa:20170225165951j:image

 

その後、M高史さんが定番の「平井堅石焼き芋」を披露。 (息子はポカーン)

 

イベントが終わり、9:30になると高学年の組から5分おきに順次スタートしていき、9:45に我が家の組もスタートしました。


f:id:shirokuma-papa:20170225174953j:image

 

コースは有明フロンティアビルの前の広場をスタートして、シンボルプロムナードという遊歩道を途中まで行って帰ってくる1.5キロ(だったかな?)のコース。

 

ぼくたちはスタート位置が組の中でも後列になってしまって、先頭とかなり間が開いてしまったので、「先頭集団に追いつくぞ!」言って子供の気分を盛り上げて走っていきました。

f:id:shirokuma-papa:20170225191433j:image


f:id:shirokuma-papa:20170225171408j:image

 

途中2ヶ所でママと次男の応援が入り、息子も気合が入ります。

コースの遊歩道は大きな橋なのでそこそこアップダウンがあってなかなか走りごたえのあるコースでしたが、前の子たちを少しずつ抜きながら最後まで頑張って走りきりました。

 

ゴールしたあとは、本物のレースさながらに、完走メダル、フィニッシャーズタオル、完走証、スポーツドリンクを次々と手渡してもらいました。


f:id:shirokuma-papa:20170225174035j:image

 

メダルは子供仕様の簡易なものかなと思っていたのですが、ずっしりと重い立派なものでした。息子は初めての本格的な完走メダルに大喜び。

 

M高史さんと記念写真も。

この人ほんとに気さくでいい人です。


f:id:shirokuma-papa:20170225174254j:image

 

そして今日一番の収穫。

帰り際にたまたま一人でいた優ちゃんを発見して、写真撮らせてもらった!


f:id:shirokuma-papa:20170225174415j:image

 

東京マラソンの抽選成績は1勝10敗とついに負けが大台に乗りましたが、ここ3年は

2015:本戦当選

2016:ボランティア参加

2017:ファミリーラン当選

と何らかの形で東京マラソンに関わっていることに気づきました。

 

でもやっぱり来年は東京マラソン走りたいなあ。

生存報告

みなさんこんばんは。

 

毎度のことながら、レースが近づくにつれて順調に仕事が忙しくなり、家に帰ってからパソコンやスマホを触る気になかなかなれないため、ほぼ一週間ぶりの更新です。

ランの方はというと、先週土曜日の30キロ走の後、日曜には予定通り90分LSDをこなしてセット練完了。

水曜に10キロの軽いジョグをしたら7キロで撃沈、という感じでぐだぐだとやっています。

 

ただ、自分としては先週末の練習まででやることの9割は終わっていると思っていて、残り期間は心と体と相談しながらやれる範囲で気楽に走っておけばいいという心づもりです。

それよりも心身両面でコンディションを整えることの方が優先。

 

ともあれ、明日は楽しみにしていた東京マラソンファミリーラン。

1キロだけど息子と一緒にがんばりまーす。

試金石。

はなもも3週間前の週末。

 

ご多分に漏れず、レース前最後の30キロ走を実施しました。

なんだかんだ言っても、レース3週前の30キロ走はレースに向けて自分の今の状態を判断する一つの基準になるし、ルーティーンという意味も込めて毎回やってます。

 

場所はいつもの多摩川 六郷橋宇奈根往復。

目標はレースペースのキロ5分で多少でも余力を残して走りきりたい。そして何より、どこも故障発生せず帰ってくること。

12月、1月と短い距離の練習に寄せていた影響がどの程度あるのかも見極めたいところ。

 

結果。


f:id:shirokuma-papa:20170218164926j:image

最初の1キロを少しだけゆっくり目に入りましたが、自然にペースが上がってきたので、2キロ目からキロ5巡航に。

例のごとく往路は強めの向かい風だったけどあまり気にはならず。中間地点までは淡々とラップを刻めました。

ハムに少し違和感が出てきたのでここで軽くストレッチを入れて後半戦。

まだまだ脚には余力があったので少しだけペースアップ。今日は大幅なペースアップはせず、上げても4:50くらいまでのつもりで。

復路は向かい風もなくなってなかなか快調。次第に右のハムストリングが主張してくる頻度が上がって来ましたが、フォームを微調整しつつ痛みにならないよう抑えられました。

25キロを過ぎてもまだ脚は動く。

「これは神30キロ走来たか?」と浮かれていたら、27キロで急激に来ました。

 

脚動かない。

ふくらはぎ痛い。

お腹空いた。

 

途中スポーツようかんを2本食べたのですが足りなかったようで、超グロッキー状態。。。

ラスト3キロはきつかった〜

 

しかし、


f:id:shirokuma-papa:20170218170155j:image

キロ5アベ達成!30キロ走では初めてだ。


f:id:shirokuma-papa:20170218170318j:image

しかし相変わらず歩幅狭っ!

 

ラストまで気持ちよく走り抜けるというわけには行かなかったけど、25キロ地点での余裕度は過去最高とも言えます。

 

というわけで、今日は合格!

ちょっと何箇所かピリピリするところがあるのでサボらずしっかりケアしようっと。

 

 

【遅】1月のランまとめ

2月ももう半分が過ぎましたが、1月のトレーニング結果について書いておきます。

 
f:id:shirokuma-papa:20170215191600j:image

 

総走行距離は137キロ。

レースシーズンとしては、多くもなく少なくもなくという感じです。

 

振り返ってみて驚いたのが、10キロ超のランが月初の30キロ走とハーフのレースを含めて3回しかなかったこと。

1月は意識的にスピード練習メインにしていたとは言え、ちょっとショートに寄せすぎたかも知れません。

逆に、出走回数16回と言うのは恐らく過去最多です。

 

12月、1月とやってきたスピード系の練習はハーフのPB更新という形で結果となって現れてくれました。

正直、この年齢になってまだハーフの記録が伸びるというのは数年前には予想もしていなかったことで、それだけにものすごくうれしい出来事でした。

 

2月は再びフルマラソンモードに切り替えて、ロング走中心に走り練習を積み、後半はコンディショニングにも気をつけつつ、3月のはなももに備えようと思います。

初めてのセット練

平日にあまり時間が時間の余裕がなくなってきて、久しぶりの投稿です。

 

古河はなももまであと4週になり、ぼちぼち最後の追い込み。

ということで、この週末は初めてのセット練を実施しました。

参考にしたのは、金さんのサブ3トレーニングメニューのレース4週前の内容。

 
f:id:shirokuma-papa:20170213214622j:image

自分はサブ3レベルじゃないので、サブ3.5向けにアレンジ(レベルダウン)して。

 

土曜日は120分LSD

f:id:shirokuma-papa:20170213214815j:image

 

大体キロ7分ペースでそうとうじっくり走ったのですが、終わったあとなぜか軽い筋肉痛が。

 

日曜日は15キロのレースペース走。

しっかり走りきることを意識しました。


f:id:shirokuma-papa:20170213214749j:image


f:id:shirokuma-papa:20170213215233j:image

最後まで崩れず予定通りのペースで終われたので、練習内容としては合格と言っていいんじゃないかと思います。

 

この手のセット練は初めてやりましたが、2日目は最初から脚が重い状態なので、後半はかなり効きますね。

こういった練習を積み重ねることで、レース終盤の粘りが鍛えられるということでしょうか。

 

次の週末は、3週前恒例の30キロ走に短めのLSDをつなげる予定。

この練習が無事にこなせたら、あとはリラックスモードに切り替えて行きたいです。